天台宗について

天台宗は、最澄(さいちょう)が中国に渡って教えを学び、平安時代の日本で広まった仏教宗派の一つです。

最澄は還学生(げんがくしょう)として遣唐使の一団に加わり、中国僧智顗(ちぎ)の天台教学を学んで日本へ帰ってきました。智顗は天台山で教えを広め「天台大師」の諡号をうけたことから、日本で最澄が広めた天台教学を天台宗といいます。

『法華経(ほけきょう)』を中心に、『涅槃経(ねはんきょう)』『梵網経(ぼんもうきょう)』『大智度論(だいちどろん)』などの経典も教えの拠り所としています。

天台宗は延暦25年(806)に国家公認の僧侶を2名認可できるようになったことでこの年を開宗の年と決め、のちに鎌倉仏教の祖となった法然・栄西・親鸞・日蓮・道元が学んだことから、比叡山延暦寺は「日本仏教の母山」といわれるようになりました。「延暦寺」という寺号は、嵯峨天皇が最澄の死を大変惜しんだことから送られた寺号です。

空海の開いた真言宗が「東密(とうみつ)」と言われるのに対して、「台密(たいみつ)」と称されることがあります。

天台宗の宗派

延暦寺を総本山とする円仁の山門派と、比叡山を下り園城寺を開いた円珍の寺門派がありましたが、第二次世界大戦後に諸派や大寺が独立し、天台寺門宗〔本山:園城寺〕、天台真盛宗〔本山:西教寺〕、和宗〔本山:四天王寺〕、聖観音宗〔本山:浅草寺〕、鞍馬弘教〔本山:鞍馬寺〕、本山修験宗〔本山:聖護院〕、金峯山修験宗〔本山:金峯山寺〕などに分かれました。

また、天台宗には「門跡寺院」といって、門主〔住職〕が皇室あるいは摂関家によって受け継がれてきた寺院があり、妙法院・三千院・青蓮院・曼殊院・毘沙門堂の五ケ寺があります。

各地にも本山が点在し、日光東照宮の隣地にある輪王寺は回峰修験の道場で観音信仰の霊地であり、長野の善光寺は天台宗および浄土宗の別格本山です。

天台宗の開祖

日本における天台宗の開祖最澄は神護景雲元年(767※異説あり)、近江国滋賀郡三津〔現在の滋賀県大津市〕で、三津首百枝(みつのおびとももえ)を父として生まれ、広野(ひろの)と呼ばれました。

12歳で近江の国分寺行表(ぎょうひょう)の弟子となり、宝亀11年(780)に得度、延暦4年(785)に奈良東大寺で受戒し僧侶となりましたが、受戒後まもなく奈良から比叡山に移り、延暦7年(788)に一乗止観院〔後の根本中堂〕を創建し、薬師如来を本尊としました。

貞観8年(866)、清和天皇より諡号「伝教大師(でんきょうたいし)」を受けました。

天台宗の荘厳について

比叡山は主に東塔・西塔・横川(よかわ)という寺域に分けられ、主要伽藍として東塔には本尊薬師如来を安置する根本中堂を中心に、大講堂・戒壇院・明王堂・大師堂・浄土院〔伝教大師廟〕などの建物があります。西塔には釈迦堂〔転法輪堂〕を中心に、にない堂・黒谷青竜寺等があり、横川には円仁が創建した横川中堂〔首楞厳院(しゅりょうごんいん)〕を中心に、おみくじの発案者で有名な元三大師(がんざんだいし)を祀った四季講堂・恵心院・安楽律院等があります。

一般寺院の本尊には決まりがなく、秘仏とする場合は宮殿・厨子に納めます。三尊仏の場合は、釈迦如来に普賢菩薩・文殊菩薩、薬師如来に日光菩薩・月光菩薩、阿弥陀如来に観音菩薩・勢至菩薩など、本尊に合わせた脇侍を安置します。

独自の法義は、5年ごとの法華大会〔広学竪義(こうがくりゅうぎ)〕、1年ごとの円頓授戒(えんどんじゅかい)・灌頂(かんじょう)・御修法(みしゅほう)・戸津説法(とづせっぽう)・天台会などがあり、『法華玄義』『法華文句(もんぐ)』『摩訶止観(まかしかん)』を天台三大部〔法華三大部〕して、基本的な教えとして大切にしています。

天台宗では、顕教法要と密教修法の両方を習得しなければならないため、仏具も顕密両教の荘厳を必要とし、千日回峰などの修験道具も含まれるため多種多様な仏具が用いられています。

法義法会のつど荘厳や仏具の配置が異なり、一般的には須弥壇の前に前机を置き、密壇を置き、前机脇あたりに灯籠を設置し、中央に礼盤、脇に導師座が設けられます。密壇の他に施餓鬼壇や護摩壇を設ける場合があります。

771件中 651-700件表示
1 13 14 15 16

い草胡床エンジ / ベージュ 6600

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 18,920 のところ
当店特別価格 ¥ 15,136 税込
0

仏前金襴座椅子(籐製)1332-0000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 20,900 のところ
当店特別価格 ¥ 16,720 税込
0

正座椅子 えくぼ(三段式)1300

  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 5,984 税込
詳細を見る
0

背ナシ隅切回転式曲録 0442

  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 233,200 税込
詳細を見る
0

隅切回転式曲録 0441

  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 264,000 税込
詳細を見る
0

回転式曲録 0440

  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 235,840 税込
詳細を見る
0

特選散華 5307-1001

当店特別価格 ¥ 748 税込
詳細を見る
0

網代笠 しぶ塗(あご紐・ごとく付) 5002-0110

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 52,767 のところ
当店特別価格 ¥ 42,213 税込
0

柱根巻金具 下部用 3090

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 17,248 税込
詳細を見る
0

柱根巻金具 上部用 3090

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 14,960 税込
詳細を見る
0

一人用机軽量机(黒乾漆、茶乾漆 2色)7400

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 33,000 のところ
当店特別価格 ¥ 26,400 税込
0

写経用椅子 R-501 0900-0000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 36,300 のところ
当店特別価格 ¥ 29,040 税込
0

胡床(黒塗紫布・白木白布 2色)6600

  • 送料無料
  • 20%オフ
当店特別価格 ¥ 10,736 税込
詳細を見る
0

便利座椅子1333-1100

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 38,500 のところ
当店特別価格 ¥ 30,800 税込
0

籐製回転椅子 ミドルハイタイプ 1331-0000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 57,200 のところ
当店特別価格 ¥ 45,760 税込
0

YR折畳正座椅子 黒塗レザー1309-0001

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 13,860 のところ
当店特別価格 ¥ 11,088 税込
0

内陣用椅子 金具なし R-1110 1100-1000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 58,300 のところ
当店特別価格 ¥ 46,640 税込
詳細を見る
0

本堂用お詣り椅子【Rタイプ】専用台車 0791-0001

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 72,600 のところ
当店特別価格 ¥ 58,080 税込
0

背付三人用椅子 R-306 0723-0002

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 94,600 のところ
当店特別価格 ¥ 75,680 税込
詳細を見る
5.00
1

三人用椅子 R-305 0722-0001

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 68,200 のところ
当店特別価格 ¥ 54,560 税込
0

折畳椅子 AR-500 0515-0000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 29,700 のところ
当店特別価格 ¥ 23,760 税込
0

本堂用椅子【FR-440】 0505-4400

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 19,360 のところ
当店特別価格 ¥ 15,488 税込
詳細を見る
0

本堂用椅子【TR】TR-420 0500-4200

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 15,620 のところ
当店特別価格 ¥ 12,496 税込
詳細を見る
0

本堂用椅子【TR】TR-350 0500-3500

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 14,740 のところ
当店特別価格 ¥ 11,792 税込
詳細を見る
0

塗香入セット メイプル 5630-0340

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 11,440 のところ
当店特別価格 ¥ 9,152 税込
0

塗香入セット 黒檀 5630-0140

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 12,100 のところ
当店特別価格 ¥ 9,680 税込
0

塗香入 メイプル 5603-4000

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,260 のところ
当店特別価格 ¥ 5,808 税込
0

塗香入 黒壇 5601-4010

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,920 のところ
当店特別価格 ¥ 6,336 税込
4.00
1
771件中 651-700件表示
1 13 14 15 16
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 日蓮宗祖御難会特集開催中!数々の法難を退けた日蓮上人のご苦労を偲びご法要にまつわる御品々を取り揃えました。木柾、団扇太鼓、妙鉢などの鳴り物から、荘厳具、調度品、お線香・お焼香まで幅広い品ぞろえです。お得なクーポンもご利用いただけます!
  • 日頃の感謝を伝える贈物。お中元特集!お線香、おりん、履物、念珠に中啓などご用意いたしました!熨斗紙や包装など無料で承ります!
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!
  • お佛具のお磨き、お手入れ、境内のお掃除用品はこちら!
  • お得な特典盛りだくさん!クーポンとポイントを使ってお得にお買い物できる会員登録はこちら!

まずは会員登録!7大特典

  1. 入会費・年会費永久0円
  2. 会員登録でもれなく全員に300円分ポイントプレゼント
  3. 注文履歴から簡単再注文
  4. お気に入り機能
  5. レビュー投稿でポイントプレゼント
  6. メルマガでお得なクーポン情報をGET
  7. 充実のアフターサポート
  • 税込3,980円以上お買い上げで送料無料!
  • 若林佛具製作所カタログPDFダウンロード
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • 前払い?後払い?領収書は出るの?お客様からのよくあるご質問
  • 納骨壇
  • お線香
  • 信頼の京都ブランド。京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀、葬祭、セレモニー関連商品
  • お磨き関連商品
  • 神具
  • 納入事例
  • 購入履歴
  • 若林佛具製作所の活動をご紹介
  • instagram
    twitter
    youtube
  • はじめての方へ
  • 気になる商品の使い心地、みんなの感想を確認したい。商品レビュー投稿を見る

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

  • 仏具の製作・修復、内装工事施工および修理、納骨壇のご相談まで!ご寺院のご相談なら全て若林にお任せください!寺院・神社・文化財まで全国・全宗派対応。豊富な納入事例はこちら!
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 日蓮宗祖御難会特集開催中!数々の法難を退けた日蓮上人のご苦労を偲びご法要にまつわる御品々を取り揃えました。木柾、団扇太鼓、妙鉢などの鳴り物から、荘厳具、調度品、お線香・お焼香まで幅広い品ぞろえです。お得なクーポンもご利用いただけます!
  • 日頃の感謝を伝える贈物。お中元特集!お線香、おりん、履物、念珠に中啓などご用意いたしました!熨斗紙や包装など無料で承ります!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!

寺院営業部からのご挨拶

若林佛具製作所オンラインショップへ、ようこそお越しくださいました。
弊社は天保元年(1830年)京都にて創業以来、仏具一筋に歩み、信用を育んで参りました。
寺院営業部は全国へ出張営業をいたしております。宗派を問わず、仏像や仏具の新調、修復をはじめ内装工事、文化財修理、納骨壇等あらゆる施工経験・事例がございますので、
お気軽にお問い合わせください。
これからもさらに寺院様向きの商品を充実させ、皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。

会社概要若林佛具製作所公式サイト

  • 家庭用御仏壇のご相談はこちら

    ご家庭用御仏壇のご相談はなごみ工房。おしゃれでモダンな家庭用仏具・仏壇販売
閉じる
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 日蓮宗祖御難会特集開催中!数々の法難を退けた日蓮上人のご苦労を偲びご法要にまつわる御品々を取り揃えました。木柾、団扇太鼓、妙鉢などの鳴り物から、荘厳具、調度品、お線香・お焼香まで幅広い品ぞろえです。お得なクーポンもご利用いただけます!
  • 日頃の感謝を伝える贈物。お中元特集!お線香、おりん、履物、念珠に中啓などご用意いたしました!熨斗紙や包装など無料で承ります!
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 若林佛具製作所の活動をご紹介
  • instagram
  • twitter
  • youtube
  • 納骨壇
  • お線香
  • 京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀・葬祭
  • お寺の日用品
  • お磨き関連商品
  • 神具
  • 納入事例
  • 購入履歴
  • 若林佛具製作所カタログPDFダウンロード

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

基本メニュー

  • ご家庭用御仏壇のご相談はなごみ工房。おしゃれでモダンな家庭用仏具・仏壇販売