仏具のクリーニング・洗浄
仏具や本堂の汚れ落とし美掃、クリーニング、洗浄
仏具には蠟燭の煤や輪灯の油煙、ホコリなど、様々な複合的な汚れが付着します。また長い歴史を経た仏具には、箔押し、彩色、漆塗り、真鍮などそれぞれの処理や素材の状態にあったデリケートな取り扱いが必要となるため、専門的な知識が不可欠です。
専門のスタッフ、職人がご依頼のご寺院様のご希望の内容を調査・診断。表面の汚れを適切に除去することで、金箔や漆表面の輝きを低予算でよみがえらせることができます。
寺院仏具の洗浄・クリーニング事例
-
施工前
-
施工後
-
施工前
-
施工後
輝きが違う。磨きのいらないコーティング加工磨きノン加工
各種お仏具お見積もりいたします。詳しくはお問い合わせください。
- 真鍮製磨き製品、金箔押・金メッキ製品の被膜加工です。
- 長期にわたり、錆・変色を防ぎます。
- 紫外線にも強く、屋外設置のお仏具にもご利用できます。
- 新調品だけでなく、ご使用中のお仏具にもご使用いただけます。
- 加工済み仏具の修理も承ります。
-
加工なし20年経過
-
加工後20年経過
各種お仏具お見積もりいたします。詳しくはお問い合わせください。