法要調度品(浄土真宗)

法要調度品には、法要に合わせて一時的に設置される法要用品と、境内や堂内に常設されている調度品を掲載しています。

浄土真宗の法要と法要用品

仏教諸宗派には、年間を通じて定期的に行われる法要〔法会(ほうえ)〕がいくつもあります。元旦から行われる修正会(しゅしょうえ)、釈尊の誕生を祝う降誕会(ごうたんえ)、釈尊の入滅を偲ぶ涅槃会(ねはんえ)、生き物のありがたさを感じる放生会(ほうじょうえ)、先祖を供養する盂蘭盆会(うらぼんえ)や彼岸会(ひがんえ)など、さまざまな法要が営まれます。浄土真宗で重んじられる法要として、開祖親鸞聖人のご遺徳を偲ぶ報恩講(ほうおんこう)が挙げられます。50年に1回勤められる宗祖大遠忌(だいおんき)・御遠忌(ごえんき)法要も重要な法要と言えるでしょう。

一方で不定期に行われる法要があり、仏堂や寺族の住居である庫裏(くり)の新築・改修完成披露を行う落慶(らっけい)〔落成〕法要や、あらたに仏を迎える入仏式、新しい住職の着任を歓迎する晋山式(しんざんしき)などは、イベントのあった時にだけ執り行われる寺院にとって大きな記念法要です。

大法要には庭儀(ていぎ)が行われ、稚児がかわいい衣装を着て練り歩く稚児行列も行われます。庭儀では毛氈(もうせん)を敷き朱傘を立て、山門両脇には仏旗や吹き流しおよび提灯を備え、華やかに法要が営まれます。降誕会〔灌仏会(かんぶつえ)・花まつり〕には、白象に花御堂を乗せ、灌仏盤には釈尊誕生仏を安置し、みんなで甘茶を掛けて釈尊生誕を祝います。葬儀には導師の座る曲録が必要になります。

境内・堂内の調度品

寺院には法要に合わせて出し入れする法要用品に加え、境内や堂内に常設されている調度品があります。山門の脇には寺院の法要日程や法語を記した掲示板が建ち、参拝者が堂内に入ると浄財を投入できるように賽銭箱が設けられています。堂内外陣の壁面には先祖が寄付した金銭および物品を記した寄附額が取り付けられ、堂内にある仏具の経歴を知ることができます。外陣に整然と並べられた二月堂机は、法要時には受付として使用されたり、平時には写経や勉強会に利用されたりします。近年では背の高い二月堂机が開発され、本堂用椅子とセットでご使用いただくことで、着座でのお詣りが不便な方に容易にお参りしていただけるようになりました。浄土真宗の一般寺院は、門徒に開かれた「聞法の道場」なので、住職や布教使が行う説教には演台〔説教台〕が欠かせません。灯明準備台は、後室や廊下などに設置し、法要に必要な蝋燭や香の準備を行います。

2件中 1-2件表示
2件中 1-2件表示
168件中 1-50件表示
1 2 4

スタッキングチェアー「HITOHI」

  • 送料無料
定価 ¥ 33,000 のところ
当店特別価格 ¥ 33,000 税込

八木研 飛鳥チェア3 座面高さ40cm 木製 背もたれ付 3脚セット ブラック、グリーン、ゴールド3色

  • 送料無料
定価 ¥ 92,400 のところ
当店特別価格 ¥ 92,400 税込

八木研 飛鳥スツール3 座面高さ40cm 木製 4脚セット ブラック、グリーン、ゴールド3色

  • 送料無料
定価 ¥ 92,400 のところ
当店特別価格 ¥ 92,400 税込

八木研 飛鳥チェア3 座面高さ35cm 木製 背もたれ付 3脚セット ブラック、グリーン、ゴールド3色

  • 送料無料
定価 ¥ 90,750 のところ
当店特別価格 ¥ 90,750 税込

八木研 飛鳥スツール3 座面高さ35cm 木製 4脚セット ブラック、グリーン、ゴールド3色

  • 送料無料
定価 ¥ 88,396 のところ
当店特別価格 ¥ 88,396 税込

簡易導師机 栓 75cm 1452-0325

  • 送料無料
定価 ¥ 193,600 のところ
当店特別価格 ¥ 193,600 税込

い草胡床エンジ / ベージュ 6600

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 18,480 のところ
当店特別価格 ¥ 14,784 税込

仏前金襴座椅子 (籐製)1332

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 20,900 のところ
当店特別価格 ¥ 16,720 税込

正座椅子 えくぼ(三段式)1300

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 7,260 のところ
当店特別価格 ¥ 5,808 税込

ワンタッチらくらく椅子(三段式)1300

  • 送料無料
定価 ¥ 5,940 のところ
当店特別価格 ¥ 4,752 税込

高座椅子【UR-350】座高35cm ゴールド / シルバー 0718

  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 24,200 のところ
当店特別価格 ¥ 19,360 税込

折りたたみ椅子 4脚セット 0590-0100/0200

  • 受注生産
  • 送料無料
  • 20%オフ
定価 ¥ 35,200 のところ
当店特別価格 ¥ 28,160 税込
168件中 1-50件表示
1 2 4
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 香りでつなぐ、心と心 お線香特集開催中!ご進物用、仏事用、墓参用など特価にてご奉仕中!
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!
  • お世話になった日頃の感謝をお香に込めて。ご進物、ご贈答、お中元、お歳暮にどうぞ。熨斗、ギフトラッピング対応
  • 会員様限定!好評につきお得なクーポン配布中!
  • 税込10,000円以上お買い上げで、先着10名様に不織布マスク一箱プレゼント!
  • お賽銭箱やご本尊の盗難予防に!設置工事不要の防犯アラーム!!

まずは会員登録!7大特典

  1. 入会費・年会費永久0円
  2. 会員登録でもれなく全員に300円分ポイントプレゼント
  3. 注文履歴から簡単再注文
  4. お気に入り機能
  5. レビュー投稿でポイントプレゼント
  6. メルマガでお得なクーポン情報をGET
  7. 充実のアフターサポート
  • 税込3,980円以上お買い上げで送料無料!
  • 税込10,000円以上お買い上げで、先着10名様に不織布マスク一箱プレゼント!
  • お世話になった日頃の感謝をお香に込めて。ご進物、ご贈答、お中元、お歳暮にどうぞ。熨斗、ギフトラッピング対応
  • お賽銭箱やご本尊の盗難予防に!設置工事不要の防犯アラーム!!
  • お線香
  • 信頼の京都ブランド。京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀、葬祭、セレモニー関連商品
  • はじめての方へ

寺院営業部からのご挨拶

若林佛具製作所オンラインショップへ、ようこそお越しくださいました。
弊社は天保元年(1830年)京都にて創業以来、仏具一筋に歩み、信用を育んで参りました。
寺院営業部は全国へ出張営業をいたしております。宗派を問わず、仏像や仏具の新調、修復をはじめ内装工事、文化財修理、納骨壇等あらゆる施工経験・事例がございますので、
お気軽にお問い合わせください。
これからもさらに寺院様向きの商品を充実させ、皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。

会社概要若林佛具製作所公式サイト

  • 仏具の製作・修復、内装工事施工および修理、納骨壇のご相談まで!仏具のご相談なら全て若林にお任せください!全宗派、見積無料・全国対応可 お問合せはこちら
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 香りでつなぐ、心と心 お線香特集開催中!ご進物用、仏事用、墓参用など特価にてご奉仕中!
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

  • 気になる商品の使い心地、みんなの感想を確認したい。商品レビュー投稿を見る
閉じる
  • お盆大市開催中!お寺のための商品、価格、品揃え!お得な割引クーポン配布中!
  • 仏具のお磨きの悩みを解決!特殊コーティングは磨きノン加工!期間限定の特別価格10%オフにて受付中!
  • 香りでつなぐ、心と心 お線香特集開催中!ご進物用、仏事用、墓参用など特価にてご奉仕中!
  • 会員様限定!好評につきお得なクーポン配布中!
  • お佛具のお磨き、お手入れ、境内のお掃除用品はこちら!
  • お線香
  • 京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀・葬祭
  • お寺の日用品
  • 掃除・お手入れ

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

基本メニュー