333件中 271-280件表示
1 27 28 29 34
  • 神奈川県 60代 男性
    投稿日
    墓地でのお参り用としてとても便利に使っている。折り畳み式なので移動する際もコンパクトになって収納にも便利。比較的手頃な安価で購入出来て良かった。
  • 東京都 60代 男性
    投稿日
    お檀家から寄付がありちょうど予算内で、寄付者名札も一緒に注文。本堂内ではお位牌や供物等を置く台として重宝している。組み立て式だけど説明書を見ながら簡単に出来た。
  • 東京都 60代 男性
    投稿日
    椅子式内陣用の経卓として購入。通常の背高経卓より安く作りはしっかりしている。とりあえず今回は2脚を用意して、将来は6脚揃えようと思う。
  • 山梨県 50代 男性
    投稿日
    この価格の経机としては良く出来ていると思う。檀家への月忌まいりに携帯している。折り畳んで法衣鞄にも入るサイズなので便利。
  • 山梨県 50代 男性
    投稿日
    供物台や廻し焼香用と色々な用途に使えて便利。また天板が脱着式なので普段はお盆として利用。脚部分は折り畳み式なのでコンパクトに収納出来る。
  • 埼玉県 50代 男性
    投稿日
    本堂でお位牌とご遺影を置き用として重宝している。また納骨の際に御骨台としても使用。また高さが様々あって法要毎に使い分けられて便利。
  • 茨城県 50代
    投稿日
    お施餓鬼の焼香用として求めました。引き出しが備わっていて蝋燭や線香等を収納するのに便利。少し重いですが、お年寄りが手を添えた時でも安定感があって良いと思います。
  • 栃木県 60代
    投稿日
    最近、本堂内陣を椅子式に変更する際に購入。本山の法式規範に基づいているとの事で、中啓もゆったりと置けて法要時に支障もなかく安心して使えた。梱包もしっかりしていて本体に不具合などはなかった。
  • 投稿日
    組立式なので歪みやガタ付きが心配でした。組立に時間もかからず、強さも十分で使用に不安ありませんでした。棚板はそれ程度の仕上がりでしたが、お経や中啓を置くには十分です。小柄な私には座面が少し高く感じたので、もう少し低いバージョンの販売を期待します。
  • 京都府 30代
    投稿日
    お墓参り用に印金を探しました。時間をかけていろいろとお店をチェックしました。この形に決めた理由は、お墓で隣に並んだ住職と同じ印金を持ちたくなかったからです。 ショップで音を聞くことはできませんでしたが、製造会社のHPを商会いただき、そこで音を確認できました。そちらからの購入もできましたが、製造会社より細かな商品説明が書いてあったので信用できる店だろう思って購入をきめました。 パソコンを通しての音だったので実際の音とは少し違いましたが、かわいい音なので気に入っています。お墓で鳴らすと余韻が気持ちよく感じました。
333件中 271-280件表示
1 27 28 29 34
閉じる
  • 施すことで生まれるご縁と絆。ご法要を彩る各種仏具、お線香、お焼香を厳選しました!
  • お釈迦様のご誕生を祝って!ご法要用品から供養具、お線香まで特価にてご案内!
  • 法華経の教えとともに、この世の全てのものに悟りへの道を。天台宗伝教大師最澄様御遠忌法要山家会特集。僧具から供養具、お線香・お焼香迄お求めやすい商品をご用意しました。
  • アウトレットセール開催中!中古品、わけあり、キズ・汚れなど気にならない方なら絶対お得!お宝品を超特価で大放出!
  • お買い物に便利なクーポン配布中!1000円割引の銀のクーポンと、5000円割引の金のクーポンは会員限定でお使いいただけます!会員登録はこちらから!
  • 納入実績約1000件。納骨堂、納骨壇、お内仏、合同墓など、寺院様の想いを叶えるオーダーメイドの空間をご提案
  • 大切な建物の歴史をそのままに。低コスト&短工期で、美しい美観を再生!エアー鉋
  • 壊れた御仏具、傷んだ御仏具、宮殿・須弥壇から部品一つまで、どんなものでも修理・修復いたします。京仏具の伝統と技術で大切な御仏具を次の世代に。
  • 若林佛具製作所の活動をご紹介
  • instagram
  • twitter
  • youtube
  • お線香
  • 京念珠
  • ろうそく
  • 葬儀・葬祭
  • お寺の日用品
  • お磨き関連商品
  • 神具
  • 納入事例
  • 購入履歴
  • 若林佛具製作所カタログPDFダウンロード

ご宗派別に探す

寺院用仏具から探す

サービスから探す

お寺の日用品・備品

基本メニュー

  • ご家庭用御仏壇のご相談はなごみ工房。おしゃれでモダンな家庭用仏具・仏壇販売