敷物・覆
曲録の覆(カバー)と拝敷・毛氈・座布団・座褥・座布団の敷物をご用意いたしました。 曲録の覆は本曲録を埃や汚れから守り何時までも美しくご使用いただけご荘厳味を醸し出す生地を使用しています。 曲録用座布団は本曲録用と略式曲録用をご用意。また防炎・難燃用机敷も掲載しています。
曲録カバーのおすすめ商品
埃から守ることで、退色・汚れを防ぎ、長期間美しくご使用いただけます。格式の高く曲録を覆う際に、遜色のない豪華な金襴製と落ち着いた色調の布地の物を選んでおります。
拝敷・毛氈のおすすめ商品
ご法要の敷物として大切な拝敷・毛氈をまとめております。毛氈は曲録を置いた際に最も安定する適切な厚み3mmを取り扱っております。毛氈は一帖物と長さ計り売りの2種類をご用意していまくす。
座布団・座褥のおすすめ商品
拝敷・座褥、曲録用の各種座布団と座布の頁です。 座褥は拝敷に合わせたデザイン・色調の品をご用意いたしました。曲録用座布団は曲録の種類に合わせ、スベり止めのマジックテープ付です。座布は従来の黒以外にもピンク・赤などの明るい色味のお品物を多数ご用意しております。
机敷のおすすめ商品
焼香卓・経机の机敷をまとめております。机敷はお机の表面を傷埃から守るほか、蝋燭・お線香の火が直ぐに広がらないために便利なお品です。焼香卓用は難燃加工をして横幅90㎝~120㎝の机に対応し、経机用は防炎加工でご寺院ご使用サイズからご家庭の経机にも利用できる大きさまで取り揃えております。

寺院営業部からのご挨拶
若林佛具製作所オンラインショップへ、ようこそお越しくださいました。
弊社は天保元年(1830年)京都にて創業以来、仏具一筋に歩み、信用を育んで参りました。
寺院営業部は全国へ出張営業をいたしております。宗派を問わず、仏像や仏具の新調、修復をはじめ内装工事、文化財修理、納骨壇等あらゆる施工経験・事例がございますので、
お気軽にお問い合わせください。
これからもさらに寺院様向きの商品を充実させ、皆様のお役に立てるよう努めて参りますので、よろしくお願い申し上げます。
取り扱いカテゴリー
-
曲録
-
椅子
-
前机・焼香机
-
本堂内備品
-
屋外用品
-
敷物・覆
-
鳴り物
-
法要用具
-
袋物・履物
-
香供養具
-
御仏供用品
-
掃除用品